電子書籍なら、取り次ぎへの支払いや印刷などのコストがかからないからです。著作権の保有についても、アップルがiTunesを手がけたときに無理とぼろくそに言われながら成功していますし、ケースバイケースでしょう。大手の営業の力が強くて本をなかなか書店に卸せない中小 …
このトピックに関する記事をすべて表示する »
DTP・WEB制作の言戸堂
電子組版[PUBLISHING × ENGINEERING]
« iPhone電子書籍 絵本3タイトル同時リリース iPhoneでお馴染みの『うさ … 【PC Watch】 ソニーの電子書籍端末「Reader」試用レポート ~無線LAN … »