最新の一太郎ではEPUB 3.0に対応し、電子書籍フォーマットでの出力が手軽に行えるようになった。一方のATOKは推測変換機能を強化したほか、クラウドと連携した省入力機能を備えた。 ジャストシステムは12月8日、日本語ワープロソフトの最新版「一太郎2012 承」と、日本語 … このトピックに関する記事をすべて表示する » |
ITmedia |
DTP・WEB制作の言戸堂
電子組版[PUBLISHING × ENGINEERING]
« 米Amazon、Amazon Prime会員向け無料電子書籍レンタルサービスに協力してくれる個人作家を募集開始 ニコニコ静画(電子書籍)で「ジャンプ改」人気作を期間限定無料配信 »