«     »

米アマゾン圧倒的優勢の陰で増える偽本問題

Posted by on 6月 25, 2019 at 4:30 pm.

 ニューヨーク・タイムズが6月23日付けで、アマゾンが書籍の市場で完全有利になってどうなったか? という長い記事を載せている。  この記事ではアマゾンが紙の本、Eブック、オーディオブックなどのフォーマットを合わせて、アメリカ国内で買われる本の半分以上を取り扱っていること。今日では、アマゾンは出版社であり、セルフ・パブリッシングのプラットフォームであり、書評サイトであり、教科書販売店であり、流通の機 [...]

Comments are closed.