【編集部記事】現地の主要メディアによると、Amazon社(本社:米国ワシントン州)は近日中にも個人の電子書籍作家の中から有望な人を商業デビューさせるサービスを開始する模様。 これは、同社がKindle Digital […]
DTP・WEB制作の言戸堂
電子組版[PUBLISHING × ENGINEERING]
Author Archives: next
課金システム大手PayPalがビットコイン決済に対応、まずは北米から
【編集部記事】課金システム運営大手のPayPal社(本社:米国カリフォルニア州)は現地時間の9月23日、ライバル関係にあったP2Pベースの仮想通貨システム「Bitcoin」への対応を始めることを発表した。 Bitcoi […]
AAP発表、米国内の2014年1〜5月期の電子書籍売上高は前年同期比+7%と順当に拡大
【編集部記事】米国の電子書籍ニュースサイト「Digital Book World」によると、米国の出版社業界団体の1つであるAssociation of American Publishers(本部:米国ニューヨーク州) […]
集英社、ACCESSのBeaconサービスを用いた国内初の電子書籍O2Oプロモーションを東京・六本木ヒルズで
【編集部記事】株式会社ACCESS(本社:東京都千代田区)は、集英社が明日9月20日から東京・六本木ヒルズで開催する「わたしのマーガレット展」会場向けにおいて、自社のBeaconサービスソリューションが採用されたことを明 […]
BookLive、集英社の人気ライトノベル20作品が無料「スーパーダッシュ文庫 スーパー秋祭り」をスタート
【編集部記事】株式会社BookLive(本社:東京都台東区)は9月19日、電子書籍ストア「BookLive!」で集英社の人気ライトノベル20作品が無料で読める「スーパーダッシュ文庫 スーパー秋祭り」を開始した。 本キャ […]
Apple社、モバイル広告/iBooks Authorウィジェット制作ツール「iAd Producer」のVersion 5.0を公開
【編集部記事】Apple社(本社:米国カリフォルニア州)は現地時間9月18日、iOSモバイル広告/iBooks Authorウィジェット制作ツール「iAd Producer」の新バージョンとなるVersion 5.0を公 […]
iBeaconベンチャーの米Estimote社、人間にも付けることができる超小型ビーコン「Estimote Stickers」を発売
【編集部記事】米国のワイヤレス通信機器ベンチャーであるEstimote社(本社:米国カリフォルニア州)が、AppleのiOS標準サポートで小売業界から注目されているBluetooth通信機能「iBeacon」のビーコン機 […]
EU最高裁で判決「図書館が紙書籍を電子化する場合は、著作権者の許可は必要ない」
【編集部記事】米The Christian Science Monitorサイトによると、EU最高裁判所(本部:ベルギー・ブルッセル市)が現地時間9月11日、図書館の書籍デジタル化について、著作権者の許諾は必要ないという […]
iBooks Author向けウィジェット販売ストア「BookWidgets」、LaTeXにフル対応
【編集部記事】Apple社のiPad向け電子書籍・電子教科書オーサリングソフト「iBooks Author」専用ウィジェットを販売するストア「BookWidgets(旧称:iBooks Widgets)」が、Versio […]
インプレスR&D、電子書籍関係者向け電子雑誌「OnDeck Weekly」9月18日号を無料公開
【編集部記事】インプレスグループの株式会社インプレスR&D(本社:東京都千代田区)は9月18日、電子書籍・電子出版プロフェッショナル向けEPUB/MOBI形式の電子雑誌「OnDeck weekly(オンデッキ・ウ […]
米Amazon、電子書籍端末の新モデル「Kindle(with Touch)」「Kindle Voyage」を発表、タブレット群も刷新
【編集部記事】Amazon社(本社:米国ワシントン州)は現地時間9月17日、電子書籍端末「Kindle」シリーズの新モデル2機種を発表した。 今回発表されたのは79ドルの「Kindle(with Touch)」と上位モ […]
【電子版・既刊半額】気軽な世界旅行に出発!『世界の絶景 お城&宮殿』発売記念、シリーズ既刊・半額セール!
★世界の風景を紹介する、大人気シリーズ最新刊『世界の絶景 お城&宮殿』が9月16日発売!★紙版と同時に、電子書籍版を配信!★最新刊発売記念! 大好評シリーズ既刊・4冊の電子書籍版を期間限定で50%OFF! 株式会社学研パ […]
米国の電子書籍販売サイト「BookShout!」、公営テレビ・ラジオ局の寄付インセンティブ・サービスに参入
【編集部記事】米Digital Book Worldサイトによると、米国の電子書籍販売サイト「BookShout!」を運営するRethink Books社(本社:米国テキサス州)が、公営テレビ・ラジオ局の寄付者向けサービ […]
日本電子出版協会、「電子図書館を考える」セミナーを11月4日に東京都・飯田橋で開催
【編集部記事】一般社団法人日本電子出版協会(本部:東京都千代田区、以後:JEPA)は11月4日、日本国内の電子図書館の現状に関するセミナー「電子図書館を考える」を東京都・飯田橋で開催する。 本セミナーでは、医学書院副社 […]
英国の学術書店チェーン大手Blackwell’s、独自の電子教科書プラットフォームを開発、複数大学へ納入へ
【編集部記事】英The Booksellerサイトによると、英国の学術・ビジネス書の専門書店チェーン大手Blackwell’s(本社:英国オックスフォード)は現地9月15日、独自の電子教科書プラットフォームを […]
日本電子出版協会、「『デジタル大辞泉』すべて見せます話します」セミナーを10月16日に東京都・飯田橋で開催
【編集部記事】一般社団法人日本電子出版協会(本部:東京都千代田区、以後:JEPA)は10月16日、電子辞書に関するセミナー「『デジタル大辞泉』すべて見せます話します」を東京都・飯田橋で開催する。 本セミナーでは、小学館 […]
オランダのネット書店大手Bol.com、電子書籍部門で加Rakuten Kobo社と提携
【編集部記事】楽天グループのRakuten Kobo社(本社:カナダ・オンタリオ州)は現地時間9月15日、オランダの大手ネット書店サイト「Bol.com」を運営するBol.com BV社(本社:オランダ・ユトレヒト州)と […]
Amazonサイトの管理画面「コンテンツおよびデバイスを管理」でMOBI形式ファイルからXSS攻撃できる危険性
【編集部記事】米国の電子書籍ニュースサイト「The Digital Reader」によると、KindleユーザーがAmazonサイト上でよく使う管理画面「コンテンツおよびデバイスを管理」に、MOBI形式の電子書籍ファイル […]
米国議会図書館、教育機関向けにインタラクティブ電子教科書をiBookstore上で無料公開、iPad/Mac専用
【編集部記事】米国議会図書館(本部:米国ワシントンD.C.)は先週、iPad/Macを導入している教育機関向けに、インタラクティブ教科書6冊をiBookstoreで無料公開した。 今回公開されたのは米国憲法関連の資料を […]
パピレス、EPUB電子書籍投稿サービス「upppi(ウッピー)」でライトノベルのカバーイラストを一般公募
【編集部記事】株式会社パピレス(本社:東京都豊島区)は9月12日から、個人作家向けEPUB電子書籍投稿サービス「upppi(ウッピー)」でライトノベルのカバーイラストの一般公募を開始した。 これは、同サイトが先月末に発 […]
慶大・東大出版会など学術出版6社、新刊を電子書籍とセット販売する「新刊ハイブリッドモデル」をサービス開始
【編集部記事】慶應義塾大学出版会株式会社(本社:東京都港区)など学術出版6社は9月12日、丸善グループと共同で学術書の新刊を電子書籍とセット販売する「新刊ハイブリッドモデル」をサービス開始すると発表した。 今回、新サー […]
BookLive、電子コミック全作品を対象に「オールマンガ20%OFFクーポンセール」をスタート
【編集部記事】株式会社BookLive(本社:東京都台東区)は9月12日、電子書籍ストア「BookLive!」で電子コミック全作品を対象に「オールマンガ20%OFFクーポンセール」を開始した。 本キャンペーンは、Boo […]
【全巻半額】Google Playブックス配信開始記念第2弾『ビジネスの基本とコツ』シリーズ半額セール開始!
学研グループのデジタル事業会社である株式会社ブックビヨンド(東京・品川/社長:織田信雄)は、Google Inc.が運営する電子書籍配信ストア「Google Play(TM)ブックス」にて、学研グループの約1700点の電 […]
バンド部分まで電子ペーパー、国産の新感覚ファンション腕時計「FES Watch」がクラウドファンディング開始
【編集部記事】日本のファッションガジェット創出集団「Fashion Entertainments」は9月8日、株式会社サイバーエージェント・クラウドファンディング(本社:東京都渋谷区)が運営するクラウドファンディングサイ […]
漫画界のセルフパブリッシングの第一人者、鈴木みそと小沢高広(うめ)による『電子書籍で1000万円儲かる方法』を紙と電子同日発売
★『限界集落(ギリギリ)温泉』の鈴木みそと『STEVES』の小沢高広(うめ)が新しい“デジタル・電子書籍論”を展開★紙版と同時に、電子書籍版を配信! 株式会社学研パブリッシング(東京・品川/社長:中村雅夫)と株式会社ブッ […]
インプレスR&D、電子書籍関係者向け電子雑誌「OnDeck Weekly」9月11日号を無料公開
【編集部記事】インプレスグループの株式会社インプレスR&D(本社:東京都千代田区)は9月11日、電子書籍・電子出版プロフェッショナル向けEPUB/MOBI形式の電子雑誌「OnDeck weekly(オンデッキ・ウ […]
米大手書店チェーンBarnes & Noble社が2015年度第1四半期の業績発表、電子書籍はハード部門撤退で売上半減
【編集部記事】米書店チェーン最大手Barnes & Noble社(本社:米国ニューヨーク州)は現地時間9月8日、2015年度第1四半期(5月〜7月)の業績を発表した。 それによると、紙書籍部門の売上は前年同期比 […]
米Intel、背面に電子ペーパーディスプレイを埋め込んだWindows 8ノートブックを試作
【編集部記事】米mobilegeeks.comによると、Intel社(本社:米国カリフォルニア州)は現在ドイツで開催中のIFA 2014展示会場で、背面に電子ペーパーディスプレイを埋め込んだWindows 8ノートブック […]
小学館、第100巻で完結した少女コミック「あさりちゃん」がギネス世界記録認定されたことを明らかに
【編集部記事】株式会社小学館(本社:東京都千代田区)は9月10日、少女コミック「あさりちゃん」(室山まゆみ)が「二人組による1コミックシリーズ最多発行巻数(女性作家)」としてギネス世界記録認定されたことを明らかにした。 […]
米Adobe Systems、「Adobe Digital Publishing Suite」をアップデート、Apple社「iOS 8」リリースに備えて
【編集部記事】Adobe Systems(本社:米国カリフォルニア州)は現地時間9月9日、同社が販売するiPad向け電子雑誌制作アプリ・ソリューション「Adobe Digital Publishing Suite」をアッ […]