株式会社ジャストシステムは12月4日、「ATOK Passport」と「ATOK Passport[プレミアム]」で提供しているプログラムやクラウドサービスの内容を2月1日から更新すること、日本語ワープロソフト「一太郎2020」を2月7日から発売予定であることなどを発表した。以下、都内で行われた発表会での様子をレポートする。 文書作成の環境が多様化していることから、今回の一太郎の製品コンセプト [...]
DTP・WEB制作の言戸堂
電子組版[PUBLISHING × ENGINEERING]
Category Archives: 電子書籍出版メモ
ジャストシステム、連想変換と推測変換を強化した「ATOK for Windows」を2月1日公開、「一太郎2020」は2月7日から販売、スマホメモアプリ「一太郎Pad」は2月7日から配信
カナダの書籍チェーン店CEOがアマゾンを批判、米進出は保留
国内に200店舗を展開するカナダ最大の書籍チェーン店CEOがビジネスTV局に出演し、アマゾンの市場独占戦略を批判した。 インディーゴ・ブックス&ミュージックのヘザー・ライスマンCEOは、BNNブルームバーグのインタビューに答え、「アマゾンの非競合戦略は度を過ぎてひどい。どんな商品でも、勝手に自分たちで作ってしまう」と発言した。「さらに、競争させないように市場にお金を落としている。アマゾンに立ち [...]
『さらに、物語は迷いこむ 物語は4つの顔をもつ』日本児童文学者協会(編)/浅賀行雄(絵)/偕成社/2月3日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介
ストーリーの展開を4つのタイプに分けて編集した作品集。 発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。 書誌情報や表紙は本稿執筆時点のものであり、刊行時には変更されている可能性がありますのであらかじめご了承ください。 さらに、物語は迷いこむ 物語は4つの顔をもつ 日本児童文学者協会(編)/浅賀行雄( [...]
『ルナのたまごさがし』たなか鮎子/フレーベル館/1月20日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介
春、あたらしい一歩をふみだすひとへ贈る、イースターから生まれた心華やぐ絵本! 発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。 書誌情報や表紙は本稿執筆時点のものであり、刊行時には変更されている可能性がありますのであらかじめご了承ください。 ルナのたまごさがし たなか鮎子/フレーベル館 内容紹介 ル [...]
【更新】ノーベル文学賞の外部審査員が2人辞任
昨年度は、関係者のセクハラ問題でスウェーデン・アカデミーのノーベル文学賞審査会員の半数が辞め、選考できずに今年に持ち越されたが、またさらに2人の外部審査員が改革の進行状況を不服として辞任したとロイター通信が伝えた。 223年の歴史があるスウェーデン・アカデミーだが、セクハラ問題発覚後の改革措置は、18人いるアカデミーの審査員以外に、選考の補助に当たる外部のメンバーを加えることだった。その1人と [...]
ノーベル文学賞選考員が2人辞任
昨年度は、関係者のセクハラ問題でスウェーデン・アカデミーのノーベル文学賞審査会員の半数が辞め、選考できずに今年に持ち越されたが、またさらに2人の外部審査員が改革の進行状況を不服として辞任したとロイター通信が伝えた。 223年の歴史があるスウェーデン・アカデミーだが、セクハラ問題発覚後の改革措置は、18人いるアカデミーの審査員以外に、選考の補助に当たる外部のメンバーを加えることだった。その1人と [...]
ボイジャー、学校向け電子出版物制作・共有サービス「Romancerクラスルーム」を工学院大学附属中学校・高等学校に提供
株式会社ボイジャーは12月2日、学校の授業で電子出版物の制作やグループ内共有などが行える新サービス「Romancerクラスルーム」を、工学院大学附属中学校・高等学校に提供したことを発表した。2019年度2学期から「デザイン思考」の授業で活用されている。 工学院大学附属中学校・高等学校では2016年度から、ボイジャー「Romancer」で電子出版物を制作する授業を行ってきた。「Romancerク [...]
インプレスR&D、賞金総額200万円の「ネクパブPODアワード2020」応募受付を開始 ~ 3回目は著者向けPOD出版サービスを利用しAmazon PODで出版した「人」が対象
株式会社インプレスR&Dは12月2日、「ネクパブPODアワード2020」の応募受付を開始した。今回が3回目の開催で、賞金総額200万円。同社の運営する「著者向けPOD出版サービス」を利用して Amazon.co.jp でプリント・オンデマンド(POD)出版をした「人」すべてが対象。前回までは、過去1年間に出版された「作品」が対象だった。 アワードの応募条件は、2020年3月20日時点 [...]
デジタルより紙派は書籍で7割以上、マンガ・雑誌は6割以上 ~ 日本製紙連合会調査
日本の製紙業・パルプ製造業の事業者団体である日本製紙連合会は11月29日、「ビジネスパーソンの紙媒体とデジタル媒体の利用に関する意識・実態調査」の結果を発表した。書籍は7割以上、マンガ・雑誌は6割以上、新聞でも過半数が紙派であることがわかった。 この調査は、日本在住の20代から60代のビジネスパーソンを対象に、11月1日から6日にかけてネットリサーチで行われた。サンプル数は623(男性446、 [...]
「リーチサイト運営者に1.6億円賠償命令」「取次大手の上期決算は減益・赤字」など、出版業界気になるニュースまとめ(2019年11月18日~24日)
2019年11月18日~24日は「リーチサイト運営者に1.6億円賠償命令」「取次大手の上期決算は減益・赤字」などが話題に。編集長 鷹野が気になった出版業界のニュースをまとめ、独自の視点でコメントしてあります。 国内 常設体験型ストア「ワコムブランドストア新宿」1周年記念イベント ~ おはぎ店長ライブドローイングフォトレポート〈HON.jp News Blog(2019年11月18日)〉 http [...]
米教育出版社5社が教科書の海賊版サイトを告訴
教科書の海賊版を阻止するためにアメリカの大手教育出版社が協力し、海賊版販売サイトを告訴したと業界誌パブリッシャーズ・ウィークリーが伝えている。 ニューヨーク南部地区連邦地方裁判所に申請された起訴状を見ると、これらの海賊版サイトはグーグル・アドを使い、合法な出版社のコンテンツに海賊版Eブックを紛れ込ませているという。原告の Educational Publishers Enforcement G [...]
『ベネベントの魔物たち③ 魔女の足音にご用心』ジョン・B・マルシアーノ(作)/ソフィー・ブラッコール(絵)/横山和江(訳)/偕成社/2月17日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介
ベネベントの子どもたち! 魔物に目をつけられないように、くれぐれも気をつけて。 発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。 書誌情報や表紙は本稿執筆時点のものであり、刊行時には変更されている可能性がありますのであらかじめご了承ください。 ベネベントの魔物たち③ 魔女の足音にご用心 ジョン・B・マ [...]
『わくや常識を破った人たち まんが 世界と日本の人物伝100』富士山みえる/偕成社/2月26日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介
歴史上の偉人たちの生涯を、わかりやすく読みやすい漫画でコンパクトにまとめた伝記漫画シリーズです。 発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。 書誌情報や表紙は本稿執筆時点のものであり、刊行時には変更されている可能性がありますのであらかじめご了承ください。 わくや常識を破った人たち まんが 世界と [...]
『ずっと見つめていた』森島いずみ(作)/しらこ(絵)/偕成社/2月18日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介
著者の実体験をもとに書かれた、ある一家の再生の物語。 発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。 書誌情報や表紙は本稿執筆時点のものであり、刊行時には変更されている可能性がありますのであらかじめご了承ください。 ずっと見つめていた 森島いずみ(作)/しらこ(絵)/偕成社 内容紹介 小学6年生、 [...]
『うりぼうウリタ もりのがっこう』おくやまゆか/偕成社/2月10日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介
いのししの子、うりぼうのウリタは くいしんぼうで あわてんぼ。 発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。 書誌情報や表紙は本稿執筆時点のものであり、刊行時には変更されている可能性がありますのであらかじめご了承ください。 うりぼうウリタ もりのがっこう おくやまゆか/偕成社 内容紹介 「いってき [...]
米バーンズ&ノーブル、新CEO就任後の再建へ向けた動きあれこれ
今年の8月に投資コンサル、エリオット社に買収されたのち、イギリス最大手書店チェーンを立て直したジェームズ・ドーントがCEOとして送り込まれたバーンズ&ノーブル。全米に627店舗を展開する書籍チェーン店の、その後のニュースを集めた。 ドーントはラジオ局NPRのインタビューに対し、いまではイギリスのウォーターストーンズと米最大手B&NのCEOとなったが、「心はロンドンに最初に本屋を開いた [...]
『法廷遊戯』五十嵐律人/講談社/3月9日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介
2020年3月、エンタメ界に激震をもたらす長編法廷ミステリー。 発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。 書誌情報や表紙は本稿執筆時点のものであり、刊行時には変更されている可能性がありますのであらかじめご了承ください。 法廷遊戯 五十嵐律人/講談社 内容紹介 第62回メフィスト賞受賞作! [...]
『#柚莉愛とかくれんぼ』真下みこと/講談社/2月12日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介
2020年2月 現役女子大生作家 衝撃のデビュー! 発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。 書誌情報や表紙は本稿執筆時点のものであり、刊行時には変更されている可能性がありますのであらかじめご了承ください。 #柚莉愛とかくれんぼ 真下みこと/講談社 内容紹介 第61回メフィスト賞受賞作! [...]
『がっこうかっぱのおひっこし』山本悦子/市居みか/童心社/12月17日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介
うまく自分を出せない子たちの背中をそっと押す物語。 発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。 書誌情報や表紙は本稿執筆時点のものであり、刊行時には変更されている可能性がありますのであらかじめご了承ください。 がっこうかっぱのおひっこし 山本悦子/市居みか/童心社 内容紹介 友だちってどうやっ [...]
『フェイクニュースがあふれる世界に生きる君たちへ 増補新版 世界を信じるためのメソッド』森達也/ミツイパブリッシング/12月10日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介
映画「i – 新聞記者ドキュメント」で注目の森達也最新刊! 発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。 書誌情報や表紙は本稿執筆時点のものであり、刊行時には変更されている可能性がありますのであらかじめご了承ください。 フェイクニュースがあふれる世界に生きる君たちへ 増補新版 世界を信じるためのメ [...]
ビューン、期間限定で雑誌の無料配信を行うテストマーケティングを開始
株式会社ビューンは11月25日、株式会社大洋図書および株式会社文友舎と連携し、期間限定で雑誌の無料配信を行うテストマーケティングを開始した。無料配信はTwitterやFacebookの利用者が対象となる。 無料配信となる雑誌は「実話ナックルズ 2019年12月号」(大洋図書)と「la farfa 2020年1月号」(文友舎)の2誌。ビューンが提供する「ブック放題」のTwitterアカウントとF [...]
業績以上に、資料が伝えること ~ トーハン日販の中間決算資料から見えた発信力の差
日販グループホールディングスとトーハンの上期中間決算報告資料について、出版ジャーナリストの成相裕幸氏にコラムを寄稿いただきました。 11月20日、出版取次大手の日販グループホールディングスとトーハンの、2019年上期中間決算が発表された。すでに報じられているように、日販は前年同期比で半減したものの、純利益1億3800万円(前年同期は3億7300万円の黒字)を確保。いっぽう、トーハンは2000年 [...]
『歴史劇画 大宰相 第一巻 吉田茂の闘争/第二巻 鳩山一郎の悲運』さいとう・たかを(画)/戸川猪佐武(原作)/講談社/12月13日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介
熱き戦後政治史を描く、感動の名作! 発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。 書誌情報や表紙は本稿執筆時点のものであり、刊行時には変更されている可能性がありますのであらかじめご了承ください。 歴史劇画 大宰相 第一巻 吉田茂の闘争/第二巻 鳩山一郎の悲運 さいとう・たかを(画)/戸川猪佐武(原 [...]
JEPA電子出版アワード2019一般投票受付開始 ~ 締め切りは12月6日23時
一般社団法人日本電子出版協会(JEPA)は11月25日、「電子出版アワード2019」の一般投票受付を開始した。投票締め切りは12月6日23時。 JEPA電子出版アワードは、日本の電子出版の普及と技術の向上を目的とし、2007年に開始された。今回で13回目の開催。ノミネート作品の中から、だれでも投票できる一般投票と、会員社の投票を集計して選ばれる。ジャンルとノミネート作品は以下のとおり。 デジタ [...]
「KCCSの公共図書館システムとオトバンクが連携」「ヤフーとLINE経営統合」「図書館総合展開催」など、出版業界気になるニュースまとめ(2019年11月11日~17日)
2019年11月11日~17日は「KCCSの公共図書館システムとオトバンクが連携」「ヤフーとLINE経営統合」「図書館総合展開催」などが話題に。編集長 鷹野が気になった出版業界のニュースをまとめ、独自の視点でコメントしてあります。 国内 電子図書館サービス導入数は86館89自治体に 〜 電流協『電子図書館・電子書籍貸出サービス調査報告2019』〈HON.jp News Blog(2019年11月 [...]
『新装版 院内刑事』濱嘉之/講談社/12月13日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介
文庫書きおろしの人気シリーズが、新装版として講談社文庫から登場! 発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。 書誌情報や表紙は本稿執筆時点のものであり、刊行時には変更されている可能性がありますのであらかじめご了承ください。 新装版 院内刑事 濱嘉之/講談社 内容紹介 廣瀬知剛は、政治家も利用す [...]
『クリスマスとよばれた男の子』マット・ヘイグ(文)/クリス・モルド(絵)/杉本詠美(訳)/西村書店/12月5日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介
サンタクロース(ファーザー・クリスマス)はどのようにして生まれたのか? クリスマス物語の愛すべき新定番、誕生! 発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。 書誌情報や表紙は本稿執筆時点のものであり、刊行時には変更されている可能性がありますのであらかじめご了承ください。 クリスマスとよばれた男の子 [...]
『大名倒産 上』浅田次郎/文藝春秋/12月4日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介
借金の積もり積もること二百年、御家を救う唯一の手立ては計画倒産!? 浅田次郎節全開の笑って泣ける王道エンターテインメント。 発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。 書誌情報や表紙は本稿執筆時点のものであり、刊行時には変更されている可能性がありますのであらかじめご了承ください。 大名倒産 上 [...]
今年で70年目の全米図書賞、ベストフィクション賞はスーザン・チョイ
昨年新しく設けられた翻訳書部門に多和田葉子の『献灯使』が選ばれた全米図書賞(National Book Award)だが、今年の受賞作が発表された。 フィクション部門では、教育現場での恋愛関係に置ける“同意”の不安定性を追求したスーザン・チョイの「TRUST EXERCISE」が選ばれた。ノンフィクションの受賞作は、ルイジアナ州ニューオーリンズで生まれ育った著者サラ・M・ブルームが、ハリケーン [...]
『こちら、発達障害の世界より 生きやすく生きることを求めて』難波寿和/本の種出版/12月16日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介
混沌としたミライを渡っていくための、本という名のチケット。新レーベル『ミライのパスポ』第1弾! 発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。 書誌情報や表紙は本稿執筆時点のものであり、刊行時には変更されている可能性がありますのであらかじめご了承ください。 こちら、発達障害の世界より 生きやすく生き [...]