Category Archives: 電子書籍出版メモ

『新版 科学者の目』かこさとし/童心社/7月5日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介

 科学技術史に偉大な足跡をのこした41人の発想や着眼点のユニークさを、工学博士・技術士としての視点からわかりやすく描いた人物伝。  発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。  書誌情報や表紙は本稿執筆時点のものであり、刊行時には変更されている可能性がありますのであらかじめご了承ください。 新版 科学 [...]

「教育ICT:日本の最新状況とエストニア、フィンランドの動向」6月25日東京で開催(石坂芳実/大塚恵理子/日本電子出版協会)

 一般社団法人日本電子出版協会は6月25日、東京都千代田区の紀尾井町ビルでセミナー「教育ICT:日本の最新状況とエストニア、フィンランドの動向」を開催する。登壇者はICT CONNECT 21の石坂芳実氏と、学研教育総合研究所の大塚恵理子氏。 イベント概要 日時 2019年6月25日(火)15時から17時30分(14時30分受付開始) 場所 東京都千代田区紀尾井町3−12 紀尾井町ビル4階 株式会 [...]

「東京アウトプット勉強会 6月の定例会『聴く読書 オーディオブック読書会』」6月22日東京で開催(オトバンク/猫町倶楽部)

 オーディオブック配信サービス「audiobook.jp」を運営する株式会社オトバンクと読書会コミュニティ「猫町倶楽部」は6月22日、東京都港区のミッドタウン・タワーにて「東京アウトプット勉強会 6月の定例会『聴く読書 オーディオブック読書会』」を開催する。 イベント概要 日時 2019年6月22日(土)16時から18時30分(15時30分受付開始) 19時から懇親会(参加自由) 場所 東京都港区 [...]

小説投稿サービス「ノベルバ」で「待つと無料」の商業作品を配信開始

 電子書店「まんが王国」などを運営する株式会社ビーグリーの子会社で小説投稿サービス「ノベルバ」を運営する株式会社ノベルバは6月10日、「待つと無料」方式を採用した商業作品の配信を開始した。  商業作品は「ラノベ」コーナーにて、5分程度で読める「エピソード」単位に分割され、横書き縦スクロール形式で提供される。「待つと無料」は、前エピソード閲覧後24時間が経過すると、次エピソードを無料で読める方式。投 [...]

『上流階級 富久丸百貨店外商部』高殿円/小学館/7月5日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介

 お客は芦屋の超セレブ! 働く女子エンタメ!  発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。  書誌情報や表紙は本稿執筆時点のものであり、刊行時には変更されている可能性がありますのであらかじめご了承ください。 上流階級 富久丸百貨店外商部 高殿円/小学館 内容紹介  天下の富久丸百貨店芦屋川店で、外商員 [...]

『この夏のこともどうせ忘れる』深沢仁/ポプラ社/7月5日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介

 夏休みという長い非日常、いつもと違う場所で出会い、交流する二人。  発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。  書誌情報や表紙は本稿執筆時点のものであり、刊行時には変更されている可能性がありますのであらかじめご了承ください。 この夏のこともどうせ忘れる 深沢仁/ポプラ社 内容紹介  高校三年、受験 [...]

「絵本ナビ」プレミアムに児童書の読み放題コーナーが追加

 株式会社絵本ナビは6月10日、同社の運営する絵本の情報・通販サイト「絵本ナビ」のプレミアムサービスと、株式会社NTTドコモが運営する「スゴ得コンテンツ」へ提供している「絵本ナビプレミアム forスゴ得」で、小学生以上を対象とした児童書の読み放題コーナーを追加したことを発表した。  絵本ナビプレミアムサービスは、デジタル絵本約300冊の読み放題、絵本ムービー見放題、広告非表示などの特典を、月額36 [...]

『世界のUMA 未確認生物データブック』横山雅司/日本文芸社/6月21日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介

 世界の未確認生物を134体掲載!!  発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。  書誌情報や表紙は本稿執筆時点のものであり、刊行時には変更されている可能性がありますのであらかじめご了承ください。 世界のUMA 未確認生物データブック 横山雅司/日本文芸社 内容紹介  世界の未確認生物を134体掲載 [...]

『彼女は死んでも治らない』大澤めぐみ/光文社/7月11日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介

 女子高生・神野羊子(じんのようこ)は、なぜかいつも殺されがちな親友・蓮見沙紀を救うため、謎めいた殺人事件に挑み続けるが……。  発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。  書誌情報や表紙は本稿執筆時点のものであり、刊行時には変更されている可能性がありますのであらかじめご了承ください。 彼女は死んで [...]

『女優の娘』吉川トリコ/ポプラ社/7月9日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介

 「マリー・アントワネットの日記」シリーズで全女性の共感をさらった著者が、世界の不条理と闘うすべての人に贈る、真摯な希望の物語。  発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。  書誌情報や表紙は本稿執筆時点のものであり、刊行時には変更されている可能性がありますのであらかじめご了承ください。 女優の娘 [...]

ヘッジファンドによるバーンズ&ノーブル買収話に“待った”

 6月7日にニューヨーク・タイムズなど一部マスコミで「最終合意に至った」とされた米最大手書籍チェーン店のバーンズ&ノーブル(Barnes & Noble、以下B&N)の身売り話だが、ウォール・ストリート・ジャーナルなどは、今回話をとりまとめたエリオット・マネージメントより先に買収交渉をしていたリーダーリンク(ReaderLink)社も、エリオットの買収額を上回るオファーを出して [...]

『ジェインズヴィルの悲劇 ゼネラルモーターズ倒産と企業城下町の崩壊』エイミー・ゴールドスタイン/創元社/6月14日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介

 最後のシボレーがラインを通過していくのを呆然とした気持ちで見守っていた工員たちに、怒涛の苦難が押し寄せる――。  発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。  書誌情報や表紙は本稿執筆時点のものであり、刊行時には変更されている可能性がありますのであらかじめご了承ください。 ジェインズヴィルの悲劇 ゼ [...]

『「お手伝いしましょうか?」 うれしかった、そのひとこと』高橋うらら/講談社/7月24日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介

 街なかで困っている人を、手伝ってあげたいと思ったことはありませんか?  発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。  書誌情報や表紙は本稿執筆時点のものであり、刊行時には変更されている可能性がありますのであらかじめご了承ください。 「お手伝いしましょうか?」 うれしかった、そのひとこと 高橋うらら/ [...]

「著作権入門・実践セミナー」7月3日と17日に東京で開催(村瀬拓男/日本電子出版協会)

 一般社団法人日本電子出版協会(JEPA)は7月3日と17日、弁護士 村瀬拓男氏による「著作権入門・実践セミナー」を開催する。共催は電子書籍を考える出版社の会(eBP)。 イベント概要 日時 第1回 2019年7月3日(水)15時から17時 第2回 2019年7月17日(水)15時から17時 場所 東京都千代田区紀尾井町3−12 紀尾井町ビル4階 株式会社パピレス セミナールーム(地図) 内容 第 [...]

「誰もが読める! アクセシブルな電子書籍のニーズと最新情報」7月19日東京で開催(村田真/西澤達夫/竹下亘/久保田文/河村宏/日本DAISYコンソーシアム)

 日本DAISYコンソーシアムは7月19日、東京都千代田区のメディアドゥ・セミナールームにて「誰もが読める! アクセシブルな電子書籍のニーズと最新情報」を開催する。共催は一般社団法人日本電子出版協会(JEPA)と慶應義塾大学SFC研究所 アドバンスド・パブリッシング・ラボ(APL)。 イベント概要  2016年の障害者差別解消法を追い風にして、2018年度のDAISY教科書利用者は1万人を超え、テ [...]

『禁じられた遊び』清水カルマ/ディスカヴァー・トゥエンティワン/6月14日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介

 「ママはもうすぐ生き返るよ」  発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。  書誌情報や表紙は本稿執筆時点のものであり、刊行時には変更されている可能性がありますのであらかじめご了承ください。 禁じられた遊び 清水カルマ/ディスカヴァー・トゥエンティワン 内容紹介 ◆ 第4回本のサナギ賞 大賞作品 ◆ [...]

『天生の狐(あもうのきつね)』志坂圭/ディスカヴァー・トゥエンティワン/6月14日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介

 「忍」として育てられた少女は、はたして両親の敵を討てるのか?  発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。  書誌情報や表紙は本稿執筆時点のものであり、刊行時には変更されている可能性がありますのであらかじめご了承ください。 天生の狐(あもうのきつね) 志坂圭/ディスカヴァー・トゥエンティワン 内容紹 [...]

『ルドルフとノラねこブッチー』斉藤洋/講談社/7月23日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介

 教養あるねこ・ルドルフたちの冒険が、また始まる!  発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。  書誌情報や表紙は本稿執筆時点のものであり、刊行時には変更されている可能性がありますのであらかじめご了承ください。 ルドルフとノラねこブッチー 斉藤洋/講談社 内容紹介  映画化もされた「ルドルフ」シリー [...]

ヘッジファンドがバーンズ&ノーブル買収間近

 米最大手書籍チェーン店のバーンズ&ノーブル(Barnes & Noble、以下B&N)は以前から買収先を探していたが、ヘッジファンドのエリオット・マネージメントとの買収話が最終段階に入っているとウォール・ストリート・ジャーナルが報じた。  複数の買い手候補との間でオークションになり、1株6.5ドルになるだろうと関係者が明かしたという。このニュースを受けて、低迷していたB&#0 [...]

『色彩』阿佐元明/筑摩書房/6月17日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介

 塗装業で働く人々の仕事と日常を繊細な心理描写と共にリアルに描いた作品。  発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。  書誌情報や表紙は本稿執筆時点のものであり、刊行時には変更されている可能性がありますのであらかじめご了承ください。 色彩 阿佐元明/筑摩書房 内容紹介  第35回太宰治賞受賞作!   [...]

セルシス、創作テクニックの共有サービス「CLIP STUDIO TIPS」をリニューアル

 株式会社セルシスは6月5日、創作に役立つコツやテクニックを投稿・学習できるウェブサービス「CLIP STUDIO TIPS」をリニューアルした。  CLIP STUDIO TIPSは、2017年11月にサービスを開始。セルシスのソフトウェアの使い方に限らず、創作に役立つ記事であればなんでも投稿できる。投稿内容は、日本語、英語、韓国語、中国語(繁体字)、フランス語、スペイン語、ドイツ語の各言語に自 [...]

『白と魔王と黒の英雄 1』ずくなしひまたろう/講談社/7月5日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介

 これまで12回、都度異なる世界を救った主人公ははたして、この絶望的な状況を打破できるのだろうか!?  発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。  書誌情報や表紙は本稿執筆時点のものであり、刊行時には変更されている可能性がありますのであらかじめご了承ください。 白と魔王と黒の英雄 1 ずくなしひまた [...]

『いのち短し、踊れよ男子』安倍雄太郎/小学館/7月26日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介

 冴えない男が飛び込んだ日舞の世界。孤独と青春が炸裂する花道男子小説、誕生!  発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。  書誌情報や表紙は本稿執筆時点のものであり、刊行時には変更されている可能性がありますのであらかじめご了承ください。 いのち短し、踊れよ男子 安倍雄太郎/小学館 内容紹介  友情、 [...]

定額制サービス全般の利用者は25.5%、ECサイト購入頻度の低い人の方が電子書籍の利用割合は高い結果に ~ ECのミカタ発表

 株式会社ECのミカタは6月5日、サブスクリプションサービス利用実態などを調査した「EC消費者意識調査」のアンケート結果を発表した。定額制サービス全般の利用経験は25.5%で、そのうち「電子書籍」の利用割合は、ECサイトの購入頻度が月に1回以上の人は22.7%、それ未満の人は37.0%だった。  本調査は3月27日に行われた、直近3カ月以内にECサイトを利用している全国の男女400人を対象としたイ [...]

「マンガBANG!」累計1000万ダウンロード突破

 株式会社Amaziaは6月3日、同社が運営するマンガアプリ「マンガBANG!」の累計ダウンロード数が1000万件を突破したことを発表した。  マンガBANG!は2014年11月にサービス開始。1日30分限定で無料、それ以上読みたい場合はコインを購入するというフリーミアム形式でサービスを開始。2015年10月には通常販売の「ストア」機能を追加。  2016年9月からは従来の1日30分限定から、1日 [...]

電子マンガを紙で出版、電子出版サービス「マンガハックPerry」にPOD出版メニューが追加

 投稿サイト「マンガハック」などを運営するエコーズ株式会社は5月30日、電子出版サービス「マンガハックPerry」の新メニューとして、プリント・オン・デマンド(POD)出版サービスの提供開始を発表した。「紙のマンガを読者に届けたい」という作家のニーズに応えた。  マンガハックはプロアマ問わず誰でも自由にマンガやイラストを投稿できるサービス。投稿者数は3500人、マンガ9000作品、月間利用者数は3 [...]

『余命3年 社長の夢』小澤輝真/あさ出版/7月12日刊行予定 ~ 発売前作品のゲラが読める NetGalley 新着作品紹介

 元受刑者を日本でいちばん受け入れている企業が、北海道札幌市にあります。それが小さな建築会社「北洋建設株式会社」です。  発売前の本のゲラを読み、レビューを投稿して本のプロモーションを応援できるサービス「NetGalley」(ネットギャリー)の新着作品紹介です。  書誌情報や表紙は本稿執筆時点のものであり、刊行時には変更されている可能性がありますのであらかじめご了承ください。 余命3年 社長の夢 [...]

マンガ家・阿部ゆたか氏の40周年記念特設ページが期間限定公開 ~ ボイジャーの高精細画像表示ビューア「Gaze-On」を試験導入

 株式会社ボイジャーは6月4日、マンガ家・阿部ゆたか氏の40周年記念特設ページを公開。原画のデジタルデータをウェブブラウザで高精細画像で表示できるビューア「Gaze-On」(ゲイズオン)を試験導入している。  Gaze-Onは最大43億画素の画像表示に対応する、緻密な作品をスマートフォンやPCで楽しむことができるソリューション。画像内に注目ポイントと説明文などを設定できる。特設ページで公開されてい [...]

「電子書籍の読者特性」7月4日大阪で開催(秦洋二/日本出版学会)

 日本出版学会関西部会は7月4日、追手門学院大阪城スクエアにて「電子書籍の読者特性」をテーマとした部会を開催する。報告者は秦洋二氏(会員/流通科学大学)。 イベント概要 日時 2019年7月4日(木)18時30分から20時30分 場所 大阪市中央区大手前1-3-20(追手門学院大手前中・高等学校本館6階) 追手門学院 大阪城スクエア(地図) 内容  電子書籍の読者の特性の調査を2016年から201 [...]

「note」クリエイター支援プログラム参画パートナーが43に

 株式会社ピースオブケイクは5月29日、同社が運営するメディアプラットフォーム「note」のクリエイター支援プログラムに参画するパートナーがさらに増え、合計43パートナーになったことを発表した。  noteのクリエイター支援プログラムは、noteで話題になったクリエイターを定期的にパートナーへ紹介、関心を寄せたパートナーからのオファーをクリエイターへ届けるというもの。書籍化、メディアでの連載、マネ [...]