GONT-PRESS_Climb&RUNTOP

<<雨の中を泳ぐように走った    全身が連携できてない>>

GONT-PRESS_CLIMB&RUN?
2007年4月までの
登山やランニングの日記です。

最新の日記は、
GONT-PRESS(山・ラン報告)


[GONTって誰?]
東久留米ランナーズクラブ
(HRC)
東久留米・ひばりヶ丘・
新座・朝霞・
西武池袋線沿線のランナーさんへ

「東久留米ランナーズクラブ(HRC)」
という小さなランニングの会があります。

規則は特にありません。

単にランニング、ジョギングが好きな社会人の集まりです。
シリアスモードで記録にチャレンジしている方もいれば、たまに走るだけの方、今はお休みしている方など、いろいろです。
学生時代から陸上をやっていた方もいれば、中年になってメタボで走り始めた方もいます。

2ヶ月に一回程度、ランニングイベント+懇親会を行っています。
イベント内容は、ひばりヶ丘駅、東久留米駅を起点に15km程度走って戻り、銭湯に入ったあと、駅前で打ち上げを行う、というものです。
ランは飛ばして懇親会だけ参加、もありです。

気軽に参加してみませんか?

詳しくは東久留米ランナーズクラブ(HRC)まで。
●レース・登山予定
●2004年のレース・レポート
●2005年のレース・レポート
●2006年のレース・レポート


第10回大村湾一周ウルトラマラニック160km(2006.2.11-12)



第13回日本山岳耐久レース(2005.10.9-10)



第2回『鉄塔武蔵野線』ファン・ラン
Search


Archives
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
Recent Entries
2007年04月06日ブログの引っ越し中
2007年03月26日のんびり20km
2007年03月23日志木駅往復
2007年03月18日第10回東京・荒川市民マラソン(フル)
2007年03月17日皇居2周して稲荷湯、マラソン最終調整
2007年03月13日麻布で 芳野満彦 山岳画展 2007年5月2日(水)〜14日(月)
2007年03月10日再度、ランニング開始(何度目?)
2007年02月13日ほぼ20日ぶりに走って「車輪を再発明」する
2007年01月19日ハーフで疲れてた
2007年01月14日第8回谷川真理ハーフマラソン
2007年01月14日地元走友会新年会
2007年01月12日皇居3周の新年例会
2007年01月10日週末は谷川真理ハーフマラソン
2007年01月04日震災避難訓練ラン・お茶の水-池袋-朝霞-新座
2007年01月03日2007年の谷川真理ハーフ対策
2007年01月03日2007元旦・平林寺初詣ラン
2006年12月31日2006年年末、走って走って身体を絞る
2006年12月31日走る会(MJ会)の忘年会・東京下町ラン
2006年12月11日第2回さのマラソン(フル/栃木県佐野市)
2006年12月09日第2回佐野マラソン(フル)
Syndicate this site (XML)
Powered by
Movable Type 2.66

2005年05月24日

Montrail Highline velocity を改造する

[ 2-ランニング日誌 ]

 Trail Run用の靴を改造する。左足の外くるぶしが当たる部分が靴擦れしてしまうのだ。25-30kmぐらいから急激に靴擦れが起こる。それまでは、当たってるように思えないぐらい快適なのだった。おそらくは、足が疲れて、フォームが崩れてしまい、足の置き方が変わってしまうからだろう。他の部分はフィットしてるし、滑らないし、とても気に入ってる靴だから、なんとかしたいと思った。高いお金出して買った靴を捨てるのはもったいないし。メーカーに依頼すれば直してくれるのかもしれないが、それで5000円ぐらいかかるようならば、他の靴を買い直したほうがいい。
 で、思い切って、該当個所をハサミでジョギジョギ切ってしまい、布を当てて縫いつけた。これで1シーズンぐらいは持つだろう……途中で靴が分解したら嫌だけど。。
 昔、アイスクライミングをやってた時は、ピッケルのピックを焼いてピックを鋭角に曲げたこともあった。でも、このピッケルを使って、一緒に登る人をロープで確保する支点には使えない。そんな改造ピッケルが折れたら……怖くて(^^ゞ でも、自分一人を支えるぐらいの強度はあったので、単独で冬山に行くときは持っていった。シャフトも斜めに切って短くしたおかげでバランスも良くなったし、ピックはヤスリで刺さりやすいように研いであった。自分で使う道具は、本来、自分に合った形で改造するべきなのだ。
 でも、靴はどうだろう? 今度、30km以上の距離で履いて試してみようと思うけれど、ダメだったら、買い直します。

Posted by gont at 2005年05月24日 11:51 | TrackBack
Accessed from following URLs...
Comments
Post a comment









Remember personal info?