GONT-PRESS_Climb&RUNTOP

<<夏山登山注意!台風7号マリア接近中    2006年8月夏山-南アルプス白峰三山縦走(北岳-間ノ岳-農鳥岳)>>

GONT-PRESS_CLIMB&RUN?
2007年4月までの
登山やランニングの日記です。

最新の日記は、
GONT-PRESS(山・ラン報告)


[GONTって誰?]
東久留米ランナーズクラブ
(HRC)
東久留米・ひばりヶ丘・
新座・朝霞・
西武池袋線沿線のランナーさんへ

「東久留米ランナーズクラブ(HRC)」
という小さなランニングの会があります。

規則は特にありません。

単にランニング、ジョギングが好きな社会人の集まりです。
シリアスモードで記録にチャレンジしている方もいれば、たまに走るだけの方、今はお休みしている方など、いろいろです。
学生時代から陸上をやっていた方もいれば、中年になってメタボで走り始めた方もいます。

2ヶ月に一回程度、ランニングイベント+懇親会を行っています。
イベント内容は、ひばりヶ丘駅、東久留米駅を起点に15km程度走って戻り、銭湯に入ったあと、駅前で打ち上げを行う、というものです。
ランは飛ばして懇親会だけ参加、もありです。

気軽に参加してみませんか?

詳しくは東久留米ランナーズクラブ(HRC)まで。
●レース・登山予定
●2004年のレース・レポート
●2005年のレース・レポート
●2006年のレース・レポート


第10回大村湾一周ウルトラマラニック160km(2006.2.11-12)



第13回日本山岳耐久レース(2005.10.9-10)



第2回『鉄塔武蔵野線』ファン・ラン
Search


Archives
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
Recent Entries
2007年04月06日ブログの引っ越し中
2007年03月26日のんびり20km
2007年03月23日志木駅往復
2007年03月18日第10回東京・荒川市民マラソン(フル)
2007年03月17日皇居2周して稲荷湯、マラソン最終調整
2007年03月13日麻布で 芳野満彦 山岳画展 2007年5月2日(水)〜14日(月)
2007年03月10日再度、ランニング開始(何度目?)
2007年02月13日ほぼ20日ぶりに走って「車輪を再発明」する
2007年01月19日ハーフで疲れてた
2007年01月14日第8回谷川真理ハーフマラソン
2007年01月14日地元走友会新年会
2007年01月12日皇居3周の新年例会
2007年01月10日週末は谷川真理ハーフマラソン
2007年01月04日震災避難訓練ラン・お茶の水-池袋-朝霞-新座
2007年01月03日2007年の谷川真理ハーフ対策
2007年01月03日2007元旦・平林寺初詣ラン
2006年12月31日2006年年末、走って走って身体を絞る
2006年12月31日走る会(MJ会)の忘年会・東京下町ラン
2006年12月11日第2回さのマラソン(フル/栃木県佐野市)
2006年12月09日第2回佐野マラソン(フル)
Syndicate this site (XML)
Powered by
Movable Type 2.66

2006年08月19日

奥武蔵ウルトラマラソン・リタイア

[ 3-レース・レポート ]

44.7km、折り返し点でリタイアです。調子が悪くて走れず、残念。

[写真レポート]

 熱中症のような症状で、走ることができなくなり、折り返し点でリタイア。歩くことはできたが、それでも、気持ちが悪くて速度が出ず、途中のエイドで回収車に乗せられていたと思う。
 途中までは問題なく走れていた。前半の鎌北湖に入る周回10kmも抑え気味に通過。そこから坂道を走って登っていくうちに変調が少しずつ出て、刈場峠付近で急に走れなくなった。3kmごとのエイドでは毎回、頭から水を被り、水分もエイド食も充分に摂っていたのに、急速に調子がおかしくなって、異常な発汗、体温の調整ができない、暑いのか寒いのかわからない、胃が張ってムカムカして気持ちが悪くなる……という全身の症状。塩が足りなかったのか、それとも摂り過ぎか、もっとご飯類を食べておけばよかったのか? 補給に関しては何が悪かったのかよくわからない。
走れなくなった後、ともかく折り返し点までは歩いていって、調子が回復したら走ろうかと思ったが、回復せず。かき氷を食べて、リタイア宣言。回収車が来るまで、1時間ほど道端の日陰でノビていた。筋肉痛はないけれど、ともかく座っているだけで眠くて仕方がない。14時には回収車に乗って、15時半にはゴール地点まで運ばれる。この回収車に乗ったのは20人程度。車中、ゴールを目指して走っていく人たちを見て、この暑さとアップダウンのある道を最後までがんばれるのはスゴいことだな、と思う…。

敗因分析:
1 登り坂で無理に走って登ったこと。
最初の300m程度の登りは乗り切れましたが、さらに400mの登りで、温度が上がり過ぎた。そうした体調の状態を正確に把握できなかった。
2 寝不足。
前日の夜、あれこれと忙しく、3時間ほど横にはなったが、まったく眠れず。徹夜での出場で、身体の状態をうまくコントロールできなくなっていた。これがいちばんの原因だろう。
3 富士登山競走の疲労。
まだ抜けてなかったのか?  筋肉痛はまったくなかったが、身体全体をコントロールする機能が弱っていたのかもしれない。
4 夏のウルトラに特化したトレーニングをしていなかった。
富士登山の距離は、水平で約20kmだし、登り一辺倒で、暑いロードも前半の10kmだけだった。夏のウルトラマラソンをやるなら、アップダウンのある40kmぐらいのコースを水分を摂りながらじっくり走る練習をしておかなければならない。今回、それをやる時間がなかった。月間の走行距離も足りなかった。昨年は富士には登れなかったけど、奥武蔵には通用する練習はできていたのだと思う。

メモ:


  • ロングタイツは暑かった。ハーフタイツにすべきだった。なお、ユニクロのタイツは、水に濡れると肌との摩擦が大きくなって擦れてしまい、ウルトラ向きではないようだ。

  • 水に濡れると肌にくっついてしまうTシャツはダメ、熱を放散できない。前回の奥武蔵の完走T
    シャツがダメでした (^^ゞ

  • ウルトラ用に、ソールが厚めの靴を履くべきだったかもしれない。下りのダメージを考えての対策。

  • 参加にあたり、Fuさんの車に同乗させていただきました。ありがとうございました。

Posted by gont at 2006年08月19日 18:19 | TrackBack
Accessed from following URLs...
Comments
Post a comment









Remember personal info?