GONT-PRESS TOP  GONT-PRESS_Climb&RUN(ランニング・ダイアリー)TOP
GONT-PRESS_CLIMB&RUN?
2007年4月までの
登山やランニングの日記です。

最新の日記は、
GONT-PRESS(山・ラン報告)

[GONTって誰?]
東久留米ランナーズクラブ
(HRC)
東久留米・ひばりヶ丘・
新座・朝霞・
西武池袋線沿線のランナーさんへ

「東久留米ランナーズクラブ(HRC)」
という小さなランニングの会があります。

規則は特にありません。

単にランニング、ジョギングが好きな社会人の集まりです。
シリアスモードで記録にチャレンジしている方もいれば、たまに走るだけの方、今はお休みしている方など、いろいろです。
学生時代から陸上をやっていた方もいれば、中年になってメタボで走り始めた方もいます。

2ヶ月に一回程度、ランニングイベント+懇親会を行っています。
イベント内容は、ひばりヶ丘駅、東久留米駅を起点に15km程度走って戻り、銭湯に入ったあと、駅前で打ち上げを行う、というものです。
ランは飛ばして懇親会だけ参加、もありです。

気軽に参加してみませんか?

詳しくは東久留米ランナーズクラブ(HRC)まで。
Recent Entries
ランニングができる黒目川です
第14回日本山岳耐久レース・完走
第14回日本山岳耐久レース・当日
光が丘公園へ
2006年9月のまとめ、10月以降
Category Contents
レース予定、レース企画 [5 items] more list...
ランニング日誌 [256 items] more list...
レース・レポート [18 items] more list...
走るための道具・情報 [7 items] more list...
『鉄塔武蔵野線ファンラン』 [1 items] more list...
山とある日 [18 items] more list...

2006年10月25日

ランニングができる黒目川です


ランニングができる黒目川です(ブログに貼る地図『お散歩マニア』)


と、おもむろに地図を貼り付けてみる。、いつも練習で走っているランニングのコース、東京・東久留米から埼玉・新座、朝霞へと流れていく黒目川沿いの歩道です。

山岳耐久レース以来、仕事が忙しくてまったく走れず。オクトーバーランどころではなくなってしまいました。今月は200kmにも達しないでしょう。まだ忙しさが抜けてませんので。

11月はレースにどんどん出ていきますので、距離も伸ばしたいところです。

Posted by gont at 17:10 | Comments (0) | TrackBack

2006年10月10日

第14回日本山岳耐久レース・完走

(速報)3回目にしてようやく「晴れのレース」。月光下の初冠雪の富士山を見ながら、ヘッドランプを点けて山道を走り抜けました。

一昨年よりも3時間以上も短縮し、14時間50分でゴール。自分でもちょっと驚いてます。しばらく多忙なため、詳細は後日。。。

Posted by gont at 08:47 | Comments (2) | TrackBack

2006年10月08日

第14回日本山岳耐久レース・当日

嵐去って、晴天。今年は雨と泥とは無縁。夜は満月。素敵なピクニックになりそうだ。また報告します。

10月4日?  黒目川下流 11km
これが最後の練習となった。今年は昨年よりは早いはずだ。。

道具について。
・ライトは、ヘッドランップ+ハンドランプ+予備ハンドランプ。
・ライト用電池は単三に統一、ヘッドランプ用に単三リチウム電池(高田馬場・カモシカスポーツにてゲット)。

食料について
・昨年とほぼ同じ。飴の量を増やす。また、即効の特別甘味飲料を作って持っていく。

10月に入って仕事が忙しくなり、今週はひどい寝不足になってしまった。それが少し心配だが・・・ともあれ、気合いを入れて走ってこよう!

Posted by gont at 08:09 | Comments (0) | TrackBack

2006年10月01日

光が丘公園へ

雨の光が丘公園をむやみやたらに6周する。


黒目川→市場坂→和光樹林公園横の道を東へ→
和光陸橋の西付近(道がわからなくなる)→土支田通→
白子川を渡る→牛房付近→光丘高角で光が丘公園周回歩道へ→
光が丘公園周回歩道を6周→
牛房から白子川を渡り和光陸橋より樹林公園横の道からいつもの黒目川のコースへと戻る

4時間10分でおそらく36kmぐらい

 午前中は仕事。午後から走りだす。今日は行ったことのない光が丘公園に行くことにする。時間は4時間以上。曇りから小雨になっていた。次第に雨あしは強まり、本降りになってしまう。

 頭の中の地図では、「和光樹林公園の南で、白子川を渡って段丘を登れば光が丘公園」ダッタのだけど、実際には「和光樹林公園の西」だった。大泉中央公園の南の道を真西に行けばよかったのだけど、税務大学校の北の道を和光陸橋のほうまで行ってしまい、迷ってしまった。アホだ。。

 迷いながら光が丘公園周回歩道にたどり着いたときには、ジャンジャン降っていて服は水泳状態。これぐらいの雨がなんだ! 山岳耐久レースに比べればどうってことないぜ…どうってことある。やっぱり。寒い。

 走ってないと寒くて風邪をひきそうなので、止まらずに歩道を一周走ってみる。次の一周ではタイムを測ってみる。16分だった。キロ5分は切ってる速度だと思うので、今回、GONTの走った周回コースは3.5km弱程度ではないだろうか(コンビニの所で一回だけ信号を渡るところがありますが、あとは信号に引っかからない周回コースです。ご存知の方、教えてください)。

 最初、一周5kmぐらいあるのかなぁ、あるなら4周して20kmにして帰ろうと思ったのだけど、測ったら3.5kmぐらいなので、6周になってしまった。ラスト2周はくたびれてペースが落ちてしまった。雨は止まず。雨の中を走ってるのは自分だけだった。公園内を散策しようなどという気も起きず、とっとと走って帰ることにする。

 黒目川に戻ってきたときには日が暮れる。30km以上走って、山岳耐久レースの最終の調整は終わった。

10月合計 36km

Posted by gont at 22:21 | Comments (0) | TrackBack

2006年9月のまとめ、10月以降

9月最終合計 338km

9月27日 10km 黒目川上流+水道道路
9月28日 20km 黒目川下流+朝霞+和光樹林公園の周囲の歩道を走る→川越街道→通常のコースに合流
20kmの新ルート。和光樹林公園の周囲の歩道は信号もなく走りやすい。自衛隊広報のある川越街道沿いの歩道は往来する車がうるさく感じられるが、20kmをほぼノンストップで走るコースは少ないわけで、この程度は仕方がない。この20kmが普通に毎日走れるようになったら強くなれるだろう……
9月29日 11km 黒目川下流いつものコース
夜の打ち合わせのまえにほぼレースペースで。

9月最終合計 338km

セプテンバー・ランの距離は300kmで十分と思う。暑い日もあったし。
山岳耐久レースの練習で地足を鍛えることができた。
普段の週末の練習では、一回に走る距離が短くなってしまった。30-40kmの練習を週一程度で実行したかったができなかった。
10月は、まず、山岳耐久レースの完走。過去二回よりも早く、17時間以内を目標とする。
10月の走行距離は9月ほぼ同じ300kmとする。11月も同様に300km。10-12月にそれぞれ300-350kmをコンスタントに走れるほうがよい。昨年、オクトーバー・ランで431kmも走ったけれど、結果として思ったような成果が上がらなかったこともあり、必要な練習がきちんとできればそれでよしとする。
30-40km走を多くしたい(ペース走に近い速度)。5時間の時間走でもいい。合計距離よりも、一回に走る距離を延ばしたい。とはいえ、10月は忙しくなりそうなので、時間があればともかく走る。時間がなければ、レースペースやインターバルで全力とか、いろいろメニューが考えられる。

11月からはハーフとフルを織り交ぜてレースにエントリーしている。11月初旬にハーフ、下旬にフル(つくば)。12月、1月、2月とレースだ。

Posted by gont at 22:18 | Comments (0) | TrackBack