GONT-PRESS TOP ゴントの書類綴
<<ウェブページ・デザインに関連するアクセシビリティ    本を紹介するPodCasting番組>>
Category Contents
日々のFLAG [274 items]
本とある日 [40 items]
仕事−DTP/WEB [28 items]
ランニング・登山 [74 items]
Tips [58 items]
URLメモ [19 items]
断 想 [12 items]
現代近未来視聴覚研究 [14 items]
アフォリズム [4 items]
9-お絵かき [12 items]
Recent Entries
ブログ引っ越し中
本づくりを手伝う
荒川市民マラソンに出た
春なので新しいことをやる
単独登攀
Adobe Digital Editions Beta3 - 本を運ぶ赤い黒船
ジブリ「崖の上のポニョ」、二度と……
GONT?

[PROFILE]



[MY WORKS]
Search


Archives
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
2004年05月
2004年04月
2004年03月
Syndicate this site (XML)
Powered by
Movable Type 2.66

2006年11月06日

『Why walk 1000 miles?』@YouTube

[ 0-日々のFLAG ]


Why walk 1000 miles?

歩いてる姿、その背景の景色(スコットランドのようだ)がよい。
コメントは炎上してますな。

世界中を歩いて1000マイルの平和巡礼? これは嘘だ、演出されすぎている、実際の俳優が演技している、とか、イラク横断して殺されてしまえ、とか、おまえはフォレストガンプか! とか、歩いて平和になると思ってるとはおめでたい奴だ、という批判の一方、おもしろいアイデアだ、俳優が演技してるのは確かだが奴の兄弟はイラクで戦死しているらしい、とか。こういう反応は世界中どこでも同じなんだなぁ。反戦的な政治的メッセージも含まれている(中間選挙だし)とは思うけど、内的平和というニューエイジ的な側面、自分探しの旅もあるんだろうな。

巡礼というのは世界中どこでもあるのだな、日本の伊勢参り、お遍路もそうだし、イスラムにはメッカ巡礼がある。キリスト教はどうなんだろう。最近、米国の一部のプロテスタントは、人間の移動に制限を加え始めた。世界を旅することができないように、さまざまな関所を作ろうとしている。平和であるということは移動できるということだと思う。それができない世の中だから、移動を制限して、平和になってから移動ができるようにしようということだけど…いずれネットも禁止するか買収しないとね。情報の移動と旅が世界を平和にしてしまうので。

Posted by gont at 2006年11月06日 15:55 | TrackBack