GONT-PRESS TOP ゴントの書類綴
<<ヤフオク出の謎の絵画「JOROPO」を巡る旅    でもわたしの不安をあなたが知るはずがない>>
Category Contents
日々のFLAG [274 items]
本とある日 [40 items]
仕事−DTP/WEB [28 items]
ランニング・登山 [74 items]
Tips [58 items]
URLメモ [19 items]
断 想 [12 items]
現代近未来視聴覚研究 [14 items]
アフォリズム [4 items]
9-お絵かき [12 items]
Recent Entries
ブログ引っ越し中
本づくりを手伝う
荒川市民マラソンに出た
春なので新しいことをやる
単独登攀
Adobe Digital Editions Beta3 - 本を運ぶ赤い黒船
ジブリ「崖の上のポニョ」、二度と……
GONT?

[PROFILE]



[MY WORKS]
Search


Archives
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
2004年05月
2004年04月
2004年03月
Syndicate this site (XML)
Powered by
Movable Type 2.66

2004年06月07日

ドイトからビームサーベル装備で出撃

[ 0-日々のFLAG ]

 前線基地(引っ越し先)の整備が終わらない。このままだと間に合わねーぞ。再び補給地点(DIY屋のドイト)に立ち寄り、足りなかった壁紙と工作板などを入手、60リットルザックに詰める。ザックから飛び出した壁紙がビームサーベル@ガンダムのようになってしまった。

 これを車に積んで……ではなく、普通のバスに乗り、バスの天井に板を突き刺しつつ、前線基地近くに降下、あとは徒歩。真夏のように暑い。
 前線基地に到達するとすでに突破口ができている。肋屋がさらにあばら状態になり、突破口となる窓が取り付けられていた。知り合いのオッチャンに、壁をぶち抜いて窓を付けてくれるよう依頼しておいた。暗い作業場で昼夜モニタに向かうのはつらい、壁ぶち抜いてくれ、かまいません、もっと光を、ソーラレイを?
 オッチャンは70歳を超えてるのに、一人で壁をぶち抜き、窓を入れてしまった。さすが職人。ほんとはそんな気軽に呼べるような人ではなく、とてもエライ人なのだけど、オッチャン、感謝するぜ! 職人魂おそるべし、あやかりたい……

040605_1120~001.jpg

 この日は壁紙(*1)を貼るだけで終わってしまった。思いのほか時間がかかる。翌日、板でモニタ台などを工作(*2)し、台所はレンジ横の壁にステンレスシート(*3)を貼り付ける。仕事ができる前線基地らしくなってきた。あとは荷造りだが……弾薬(本)を装填しないと……まだやることがいっぱいあるずら。

*1 薄いシールタイプの壁紙は、二重に貼って剥がす場合、下の壁紙の表面だけ剥がれてしまって汚くなる。ごまかしがきかず、神経を使う。重くて大変でも、生糊タイプの壁紙がいい。こちらは貼り直しできるし、伸縮柔軟性があるので、ある程度のゴマカシがきく。
 天井に壁紙を貼るには、ボードタイプの壁紙を使ったほうがいい。天井に貼る位置や大きさをきちんと測って、あらかじめ壁紙を切り、作戦を立ててやるようにすれば問題ないと思う。一人で通常の壁紙を貼るのはとても大変だが、継ぎ目ができたり重ね貼りもかまわないならば、挑戦するのもよし。コツは……カッターの刃をこまめに折って、切れ味を保つこと。
 コーナーや継ぎ目に隙間が空いてしまったら、アクリル系の内装シーリング剤で埋める。
*2 ノコがなくても、金槌と釘さえあれば、台ぐらい作れる。ドイトなら、板を購入した後、図面通りに切ってくれるサービスがある。3箇所切ってもらって120円だった。あとは持って帰って、釘を打つだけ。木材はたいてい揃っている。
*3 台所の壁はボード+タイルにするか、ステンレスシートにするか迷った。結局、時間がないのと、現況を維持するため、ステンレスシートにする。裏紙を剥がして貼るだけのシールタイプ。シートは普通のはさみで切ることができる。つなぎ目は厚めのアルミテープを貼ればいい。見た目はイマイチだけど、実用には充分。ステンレスやタイル以外なら、ガラス繊維の薄い耐火ボードもあり、ネットで売られている。

Posted by gont at 2004年06月07日 03:24 | TrackBack