GONT-PRESS TOP
ゴントの書類綴
<<Second Life で ギターを作る 睡眠不足が続くとどうなるか?>> |
[PROFILE] [MY WORKS] |
[ 0-日々のFLAG ] |
複数の事象を混同しがちなVistaの文字問題@ITPro
(1)一部の文字の形が変わったこと(フォントの問題),(2)追加された文字があること(文字セットの問題),(3)追加された文字はUnicodeでしか扱えないこと(エンコーディングの問題)
これらを切り分ければ問題ない、だそうです。
でも、VISTAは持ってません w Unicode問題がオモテに出てきたなーと思って取り上げてみました。
……Unicodeに関するあれやこれやは、ウェブの世界でも、DTPの世界でも同じでして、着々と侵攻、いや、進行してきたわけです。
ウェブだと、RSSは基本的にunicodeで配信されるわけで、ブログは対応しているけれど、古い掲示板はこれには対応していない。バックグラウンドで行われている見えない情報のやりとりこそがWEB2.なんたら、の核心と革新であって、このあたりの仕組みがUnicodeで扱われている。DTPだと、OTFでアドビのInDesignへとシフトしていったのはそういう流れだし、それが目指すのはXMLで、WEBとシームレスに、という方向にある。
そういうわけで、こちらもどんどん変わっていかなければならない。
普通にご飯を食べていくお仕事とは別に、スキルアップのためのあれやこれやに取り組んでいかなければ……
#
use Jcode; で &Jcode::convert($aaa,'utf8'); やら
$aaa = jcode($aaa)->utf8; なんてやってますが、読み込むファイルのエンコーディングも
当然ながらunicodeにしないといけないわけで、一気に変えるタイミングを考えないといけない。
これと同時に、独自のCMS(WEB管理システム)のデバッグ。。
まだまだやるべきことは山積しているなー。
Posted by gont at 2007年02月14日 11:51 | TrackBack