GONT-PRESS TOP ゴントの書類綴
<<お婆ちゃんのお彼岸大冒険    夕焼け小焼けで地震雲?>>
Category Contents
日々のFLAG [274 items]
本とある日 [40 items]
仕事−DTP/WEB [28 items]
ランニング・登山 [74 items]
Tips [58 items]
URLメモ [19 items]
断 想 [12 items]
現代近未来視聴覚研究 [14 items]
アフォリズム [4 items]
9-お絵かき [12 items]
Recent Entries
ブログ引っ越し中
本づくりを手伝う
荒川市民マラソンに出た
春なので新しいことをやる
単独登攀
Adobe Digital Editions Beta3 - 本を運ぶ赤い黒船
ジブリ「崖の上のポニョ」、二度と……
GONT?

[PROFILE]



[MY WORKS]
Search


Archives
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
2004年05月
2004年04月
2004年03月
Syndicate this site (XML)
Powered by
Movable Type 2.66

2004年10月05日

今日の黒目川−雨降りが続く

[ 0-日々のFLAG ]


 雨が続いて水量が増してきた。でも、まだまだ余裕。とはいえ、関東地方には、大雨洪水警報や注意報が出てますが……気象庁! ここんところ、対応が遅い! 遅すぎる! 台風の時もそうだったけど、異常気象のせいにしちゃいけませんぜ。
(以下、ローカルで、マイナーな話題に続く)

 先日、近所に住む知り合いのU氏と地元で飲んだ(感謝、魚がおいしかった!)。U氏は地元の少年だったので、黒目川の昔の様子を知っており、興味深い話しをたくさん聞かせてくれた。昔は、中流域は氾濫原で川が分岐し蛇行していたこと。洪水も何回かあり、分岐した小さい川は左右の土の岸が削られてしまい、川を渡る石橋だけが残ってしまって向こう岸に渡れなかったこと。当時は埼玉県ワースト3に入るぐらい、汚れていたこと。護岸工事は、ショベルカーで直接、ガシガシと掘っていったこと。黒目川の途中で湧水が出る箇所があり、かつては3箇所あったが、今は2箇所に減ってしまったこと。やってくる鳥の名前や見分け方。
 また、周辺を探険した少年時代の話しもたくさん聞くことができた。昔はもっとたくさんの雑木林があったことや、いろんな場所に自転車で出かけて探険したこと。縄文土器の欠片が表面採集できた畑の位置とか……。まさに『鉄塔武蔵野線』の世界だ。
 『鉄塔武蔵野線』については、彼にとっては、転校生の思い出と重なるそうだ。当時、新興住宅地にたくさんの転居者がいて、当然、子どももたくさん転校してきた。逆に転校して出ていく子どもも多かった。『鉄塔武蔵野線』のベースとなる人間模様は、親の転居に伴う、子どもの転入・転校なのだった。彼は地元だったので、主人公の「見晴」や「暁」は、転校生としての位置づけになる、ということだった。この視点は貴重というか、おもしろいな、と思った。
 今、自分の実家のある地域(千葉)には、小中学校時代の友人が居る。彼は小学校高学年になって転入してきた転校生だった。転校生には、常に不思議な力を感じるものだ。今は同様に自営業、一緒に仕事をすることも多い。その友人と、自分にだけしかわからないような、千葉の超ローカルな話題で大笑いすることもたまにある。他の人から見れば、どうでもい些細な記憶でも、少年時代の共通の記憶を保持していられる、というのは、幸せなことなのだと思う。

 なんとなく『風の又三郎』を思い出した、東久留米駅前の居酒屋での夜だった。

Posted by gont at 2004年10月05日 15:24 | TrackBack